片平丁まちなみ散策 | 陽春の風 | 芋沢の風景 | 過去の絵 | 教 室 | 販 売 |
■次回展覧会「マチまちの街せんだい」せんだいスケッチ集団グループ展 日時:8月19日(火)〜21日(木)10:00〜18:00 (最終日は〜16:00まで) 会場:東北電力グリーンプラザSOUTH |
2008 柴田治 水彩画展 |
![]() |
![]() 終了しました。 ■日時 : 平成20年5月16日(金)〜22日(木) 11:00〜19:00(最終日は〜17:00) ■場所 : パティスリー モンシェル 2Fギャラリー 仙台市青葉区下愛子字本木前13 みやぎ生協愛子店向かい・まるまつ隣 電話 022-392-8878 ブログ「今日もお菓子日和」 ![]() 15:00〜16:00 参加費無料、道具不要 予約いただければ他の日も開催します。 |
雪 景 + in galle | |||
![]()
会 期 : 平成20年3月17日(月)〜3月31日(月)
月〜金 10:00〜20:00 土曜日 11:00〜18:00 日曜休み、最終日は15:00まで 会 場 : カフェ&ギャラリー ガレ ▽google マップ 青葉区立町21-5-101 ライオンズマンション西公園第2 1階 TEL 022-265-7063 ![]() ![]() ![]() |
|||
雪 景 展 in YOSHIDA | |||
![]()
会 期 : 平成20年1月7日(月)〜2月29日(金)
会 場 : 酒菜「YOSHIDA」(よし田)店内 (所在地は右下の囲みをご覧下さい。) 会期中、土曜日の13:00〜17:00までギャラリータイムとして オープンします。私も会場でお待ちしております。 この時間はソフトドリンクのみとなりますが、 コーヒーは無料、ジュース類は通常価格より1杯100円引きで提供します。 お店の営業時間は、月曜日〜金曜日17:00〜23:00(土日祝は休み)です。 | |||
YOSHIDAからのご案内 弘前の石場屋酒店(国重文)のオリジナル地酒「鄙龜 (ひなかめ)」が飲めるのは、仙台でここだけ。 どっしりとした含みがありながらすっきりと飲める酒です。 手をかけて煮込んだ豚の角煮もおすすめ。 |
宮城平和美術展に出品しました。
会 期 : 平成19年12月6日〜12月10日
会 場 : 宮城県民会館 5階 501-502展示室 |
|||
![]() 1 熊ヶ根 |
![]() 2 苦地 |
![]() 1 矢込めの瀬 |
![]() 2 米ヶ袋河畔の道 |
![]() 3 魯迅故居跡 |
![]() 4 道場小路 |
|
![]() 5 放送大学 |
![]() 6 東北大学史料館 |
![]() 7 東北大学本部 |
![]() 8 片平キャンパス北門 |
|
![]() 9 職員集会所 |
![]() 10 考古学書庫 |
|
||
![]() 11 小川記念園のクロッカス |
![]() 12 小川記念園のサツキ |
![]() 13 電気通信研究所の花菖蒲 |
![]() 14 旧金属工学教室のツタ |
|
![]() 15 評定河原への近道 |
![]() 16 霊屋橋 |
![]() 17 文化横丁 |
||
![]() 18 片平丁の石垣 |
![]() 19 片平公園 |
![]() 20 科学計測研究所の桜 |
![]() 21 メタセコイア |
終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
![]() |
さわやかな春の季節に合わせた新作を19点展示いたします。![]() 11:00〜19:00 ■場所 : パティスリー モンシェル ギャラリー 仙台市青葉区下愛子字本木前13 みやぎ生協愛子店敷地内(駐車場向かい) 電話 022-392-8878 |
![]() 1 山の畑 |
![]() 2 朴沢西ノ脇 |
![]() 3 七北田川野村 |
![]() 4 迫耕土 |
![]() 5 浜田湾景 |
![]() 6 浜田漁港 |
![]() 7 田里津庵 |
![]() 8 文殊堂の花園 |
![]() 9 早乙女 |
11 朴沢壇の原(欠) |
![]() 10 石名坂の家 |
![]() 12 桟橋 |
![]() 13 小角今宮 |
14 泉ヶ岳と田植え(欠) |
![]() 15 朴沢新田 |
![]() 16 マリーナ |
![]() 17 山の畑 |
![]() 18 芋沢稗袋 |
![]() 19 大倉向原前 |
■日時:平成18年10月9日(月・体育の日) ■場所:落合市民センター 会議室 |
私が住む芋沢地区の風景スケッチ展を地元の市民センターで開催しました。 多数のご来場ありがとうございました。 |
【芋沢の風景・淡彩スケッチ展】 | |||
![]() 2辺田 |
![]() 4瀧沢定義道 |
![]() 5向田団地 |
![]() 8稗袋 |
![]() 9向寺 |
![]() 11宇那禰神社 |
![]() 12明仙橋の堰 |
![]() 14寺下 |
![]() 15芋沢遠景 |
![]() 16荒屋敷 |
![]() 17大沢橋から見た広瀬川 |
![]() 18徳源寺 |
![]() 19明仙橋から見た芋沢川 |
![]() 25庭の花 |
【過去の絵】 | |||
![]() 三厩駅 |
![]() 奥入瀬渓流 |
![]() 奥入瀬渓流 |
![]() 青葉区 郷六 |
![]() 泉区 朴沢 |
![]() 青葉区 芋沢 |
![]() 泉区 実沢 |
![]() 奈良 当尾 |
![]() 山形市 高瀬 |
![]() 山辺町 畑谷 |
![]() 広瀬川 |
![]() 輪王寺 |
![]() 広瀬川 |
![]() 梅田川 |
![]() 泉ヶ岳 |
![]() 湖畔 |
|
|
|